自転車
PTZの効果かな
昨年の4月にGrowtacさんのサポートサイクリストになりGT-Roller M1.1を使うようになりました。
このローラーは持ち運びがしやすいようフライホイールが無く回転の慣性が弱くPTZモードでギクシャクした動作になるのを利用してペダリングを上手くするのに役立つのが特徴です。
昨年の4月の時点ではパワーフェーズがまだ見れなかったのですが7月にパワーメータのフォームウェアのアップデートとサイコンをガーミンに変えたので見れるようになったので昨年7月に外を走ったときのデーター(左側)と本日(7月12日)外を走ったときのデーター(右側)を比較してみました。
明らかにペダルに力を入れるタイミングは早くなってますし力を抜くタイミングも早くなってます。
PTZの効果もあってかだんだん上手くペダリングができてるのだと思われます。
Virtual Mt. FUJI Hill Climb Race
今日はバーチャル富士ヒルクライムレースがあり朝参加しました。
ZWIFTと書いてるサイクルジャージを着てるのが私のアバターです。
新型コロナの影響でマラソンも自転車レースも軒並み中止で日本最大のアマチュアの自転車レースである富士ヒルクライムも中止になりましたがバーチャルサイクリングのZWIFTとコラボして今日と明日6回開催されることになりました。
マラソンは家にトレッドミルを持っておられる方はほとんどいらっしゃらないのでバーチャルレースは難しいでしょうが自転車は結構ローラーを持っておられる方がいらっしゃいますしパワーメーターも値段が下がったのでもっておられる方も多いので体重以外は割と正確にデーターを集めやすいのでこういったイベントが成り立つんでしょうね。
より以前の記事一覧
- Alpe du ZWIFT 2020.05.10
- Zwift課金しました 2020.05.06
- Zwiftしてみました 2020.05.03
- 4本ローラーはペダリングが上達する 2020.04.29
- マップトレースモード(車坂峠) 2020.04.24
- マップトレースモード 2020.04.18
- 伊吹山ヒルクライムレース中止 2020.03.11
- 十三峠 2020.02.23
- 自転車レース 2020.01.29
- 八方ヶ原ヒルクライムの写真 2019.09.08
- 嬬恋ヒルクライムレース 2019.09.02
- PTZモードでのペダリング 2019.08.30
- 八方ヶ原ヒルクライムレース 2019.08.18
- 乗鞍登ってきました 2019.07.27
- 久しぶりのGT-Roller M1.1 2019.07.23
- 閾値トレーニング 2019.07.17
- ftp計測 2019.07.04
- ローラー練 2019.06.30
- Favero Assioma duo 2019.06.27
- 不動峠です 2019.06.25
- 富士ヒルの写真 2019.06.20
- リモートレバー送られてきましたが 2019.06.18
- ツールドつくば 2019.06.16
- 雨の富士ヒルクライムレース 2019.06.09
- 有間峠 2019.06.01
- 富士ヒル合宿 2019.05.26
- 車坂峠ヒルクライムレース 2019.05.19
- もてぎエンデューロの写真 2019.05.16
- PTZは効果があるのかーその2 2019.05.13
- PTZは効果があるのかーその1 2019.05.04
- もてぎエンデューロ 2019.04.28
- サポートサイクリストになりました 2019.04.20
- ちょっと早かったかな 2019.03.31
- 十三塚へ 2019.03.24
- 根性坂 2019.01.05
- ヘルメット 2019.01.03
- 走り納め 2018.12.22
- ユースホステル跡地 2018.11.24
- 靴下のシューズカバー 2018.11.23
- 3分+3分 2018.11.15
- あきば峠・裏不動峠 2018.11.11
- サイクルモード2018 2018.11.09
- 回復走 2018.11.04
- かすみがうらエンデューロの写真 2018.10.27
- かすみがうらエンデューロ 2018.10.14
- GT-eSMART 2018.09.30
- 合宿に行ってました 2018.09.24
- 嬬恋ヒルクライムレースの写真 2018.09.18
- 矢板八方ヶ原ヒルクライムレースの写真 2018.09.05
- 嬬恋ヒルクライム 2018.09.02
- 風邪引いちゃいましたが 2018.08.19
- 1時間45分-3本ローラー練 2018.07.28
- 日曜日のライド 2018.07.22
- ツールドつくば2018 2018.06.17
- Mt.富士ヒルクライム 2018.06.10
- あきば峠 2018.06.02
- 車坂峠ヒルクライム 2018.05.21
- Rain GEL 2018.05.12
- もてぎ7時間エンデューロ 2018.04.22
- 58でした 2018.04.14
- 心拍数の変化 2018.04.10
- 心拍計用ベルト 2018.04.07
- 桜ライド 2018.03.31
- インターバルトレーニングの成果は 2018.03.18
- チューブラー 2018.03.10
- パークツール講習会 2018.02.25
最近のコメント