開花二日後のショクダイオオコンニャク
木曜日のショクダイオオコンニャクのお花の様子です。
火曜日開花して二日後ですね。
もう傾きだしてます。
明日かあさってには倒れますね。
SD Qattroに18-35mm F1.8 DC HSMで手持ち撮影です。
上から見た様子。
お花もほぼしぼんでますがたくさんの方達が見に来られてました。
| 固定リンク
木曜日のショクダイオオコンニャクのお花の様子です。
火曜日開花して二日後ですね。
もう傾きだしてます。
明日かあさってには倒れますね。
SD Qattroに18-35mm F1.8 DC HSMで手持ち撮影です。
上から見た様子。
お花もほぼしぼんでますがたくさんの方達が見に来られてました。
| 固定リンク
コメント
昨日よりしぼんでますね。
四年に一回?2日だけ。
貴重ですね。
投稿: えすてぃ | 2018年6月28日 (木) 21時49分
お花は当日に行かないと一般の人は見れないですね。
自然界では確か7年に一度ぐらいだったと思います。
この種芋は2年ごとに4回目の開花です。
植物園のスタッフの方もこんなに咲く理由はわからないそうです。
投稿: ken | 2018年6月28日 (木) 22時35分