58でした
土曜日はマウンテンバイク元日本チャンピオンの竹谷賢二さんの有酸素運動力向上&「パワーブリーズ」レクチャーを受けてました。
写真はパワーブリーズK5PC連動デジタル呼吸筋トレーナーで測定した私の値です。
ガラケーで撮影してるので写りが悪いのですが負荷値は58(cmH2O)でした。
当日測定された方の中では2番目で竹谷さんとも同じ値でした。
30回呼吸をするのですが線をみればお解りのようにほぼ最後まで同じように呼吸してたので他の参加者もびっくりされてました。
ベンチプレスをやってるので呼吸筋は強いんだと思います。
竹谷さんのお話では呼吸は背中をまっすぐにしているときが一番しやすいので猫背では無く背中まっすぐのまま前傾姿勢で自転車をこぐのが利にかなっているとのことでした。
参加者全員でいろんな姿勢を取りながらパワーブリーズで呼吸をしてみて一番呼吸しやすい姿勢について体感してました。
昼からは実走です。
予定では1時間のお昼休憩の後でしたが天気が不安なのでコンビニで軽食を集合前に買ってくるよう連絡がありそれを食べてすぐに出発です。
参加者は17名で登りのフォームを竹谷さんがチェックしてアドバイスを少しもらうという物でした。
関東にいるときしかこんなイベント参加できないですよね。
| 固定リンク
コメント